もっとくわしいないよう

タイトル 反面教師として読んだ『文章読本』
タイトルヨミ ハンメン/キョウシ/ト/シテ/ヨンダ/ブンショウ/ドクホン
タイトル標目(ローマ字形) Hanmen/kyoshi/to/shite/yonda/bunsho/dokuhon
著者 原/不二夫‖著
著者ヨミ ハラ,フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原/不二夫
著者標目(ローマ字形) Hara,Fujio
記述形典拠コード 110000811440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000811440000
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
出版者 鳥影社
出版者ヨミ チョウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Choeisha
本体価格 ¥2800
内容紹介 大作家、文豪は必ずしも常に模範的な無謬の日本語を残しているとはいえないのではないか。谷崎潤一郎以来の名だたる「文章読本」に欠けているものは何かを検証し、そこから日本語の原則を探る。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-86265-725-1
ISBN(10桁) 978-4-86265-725-1
ISBNに対応する出版年月 2019.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19014441
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) チ076
出版者典拠コード 310000086130000
ページ数等 652p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 816
NDC9版 816
NDC10版 816
図書記号 ハハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2105
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20190329
一般的処理データ 20190325 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190325
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ