
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12354416 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 163 イ | 一般書 |
| タイトル | 絵図と映像にみる山岳信仰 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エズ/ト/エイゾウ/ニ/ミル/サンガク/シンコウ |
| 著者 | 岩鼻/通明‖著 |
| 著者ヨミ | イワハナ,ミチアキ |
| 出版者 | 海青社 |
| 出版者ヨミ | カイセイシャ |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 大山や出羽三山など、日本各地に聳える霊山について、著者が35年余りに渡り行ってきた山岳信仰研究の集大成。古地図や映像をできる限り活用した歴史地理学・文化地理学的視点から日本各地の霊山信仰を究明する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86099-345-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| ページ数等 | 221p 図版8枚 |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 163.1 |
| NDC10版 | 163.1 |
|
<岩鼻/通明‖著>
1953年大阪府生まれ。山形大学教養部講師・助教授を経て同大学農学部教授。専攻は文化地理学、宗教民俗学。著書に「出羽三山信仰の圏構造」など。
|