トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

赤ちゃんの心はどのように育つのか 社会性とことばの発達を科学する

  • かいたひと 今福/理博‖著
  • しゅっぱん ミネルヴァ書房
  • しゅっぱんねん 2019.5
  • ないよう 社会性の発達を支える環境とは。ことばを聞く・話す力の発達過程とは-。現代社会で注目される様々なテーマを含め、心の育ちをめぐる最前線を科学的にわかりやすく紹介。子育て・保育・教育にいかせるトピックが満載。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12354385 茅野市本館 一般コーナー 376 イ 一般書
62152707 原村 開架 376 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 赤ちゃんの心はどのように育つのか
タイトルヨミ アカチャン/ノ/ココロ/ワ/ドノヨウニ/ソダツ/ノカ
サブタイトル 社会性とことばの発達を科学する
サブタイトルヨミ シャカイセイ/ト/コトバ/ノ/ハッタツ/オ/カガク/スル
著者 今福/理博‖著
著者ヨミ イマフク,マサヒロ
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
本体価格 ¥2200
内容紹介 社会性の発達を支える環境とは。ことばを聞く・話す力の発達過程とは-。現代社会で注目される様々なテーマを含め、心の育ちをめぐる最前線を科学的にわかりやすく紹介。子育て・保育・教育にいかせるトピックが満載。
ISBN(10桁) 978-4-623-08654-2
出版年月,頒布年月等 2019.5
ページ数等 7,204,3p
大きさ 19cm
NDC9版 376.11
NDC10版 376.11

かいたいひと

<今福/理博‖著>
1987年東京生まれ。京都大学大学院教育学研究科特定助教。武蔵野大学教育学部講師。教育学博士。専門は発達科学、発達心理学、教育心理学。
このページの先頭へ