ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12226912 | 市民館 | 第4フロア | 709 ブ | 一般書 |
タイトル | 修復の理論 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウフク/ノ/リロン |
著者 | チェーザレ・ブランディ‖著 |
著者ヨミ | ブランディ,チェーザレ |
著者 | 小佐野/重利‖監訳 |
著者ヨミ | オサノ,シゲトシ |
著者 | 池上/英洋‖訳 |
著者ヨミ | イケガミ,ヒデヒロ |
著者 | 大竹/秀実‖訳 |
著者ヨミ | オオタケ,ヒデミ |
出版者 | 三元社 |
出版者ヨミ | サンゲンシャ |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 修復家は、職人でも芸術家でもなく常に歴史分野の専門の助けを仰ぎ指導を受けながら、複雑な職務をもっとも適切な形で完遂できるように「手わざの知恵」をそなえた教養ある「技術者」でなくてはならない。修復の倫理哲学。 |
ISBN(10桁) | 4-88303-159-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
ページ数等 | 266,17p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 709 |
<チェーザレ・ブランディ‖著>
1906〜88年。シエナ生まれ。イタリア政府の中央修復研究所を創設し、20年間その所長を務めた。文化遺産イタリア国内審議会芸術・歴史遺産委員会委員長などを歴任。
|