トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

もえぎ草子

  • ないよう 平安時代なかごろの京の都。大内裏で下働きをはじめた萌黄は、清少納言や、路上の歌うたいとの出会いを経て、言葉を広める“紙”の魅力に惹かれていき…。枕草子から生まれた物語。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52196023 富士見町 ティーンズ K 913 ク 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル もえぎ草子
タイトルヨミ モエギ/ソウシ
著者 久保田/香里‖作
著者ヨミ クボタ,カオリ
著者 tono‖画
著者ヨミ トノ
出版者 くもん出版
出版者ヨミ クモン/シュッパン
本体価格 ¥1500
内容紹介 平安時代なかごろの京の都。大内裏で下働きをはじめた萌黄は、清少納言や、路上の歌うたいとの出会いを経て、言葉を広める“紙”の魅力に惹かれていき…。枕草子から生まれた物語。
ISBN(10桁) 978-4-7743-2928-4
出版年月,頒布年月等 2019.7
ページ数等 265p
大きさ 20cm
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6

かいたいひと

<久保田/香里‖作>
「青き竜の伝説」でジュニア冒険小説大賞を受賞しデビュー。「氷石」で日本児童文芸新人賞を受賞。ほかの著書に「緑瑠璃の鞠」「駅鈴」など。
このページの先頭へ