トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

大伴旅人 人と作品

  • かいたひと 中西/進‖編
  • しゅっぱん 祥伝社
  • しゅっぱんねん 2019.9
  • ないよう 新元号「令和」の基となった、「万葉集」梅花の歌三十二首并せて序-。その作者・大伴旅人の詩心はどこにあり、彼は何を文学遺産として残したのか。大伴旅人の生涯をたどり、全作品を解釈つきで紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32227434 諏訪市 文学(一般コーナー) 911.12 オ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 大伴旅人
タイトルヨミ オオトモノ/タビト
サブタイトル 人と作品
サブタイトルヨミ ヒト/ト/サクヒン
著者 中西/進‖編
著者ヨミ ナカニシ,ススム
出版者 祥伝社
出版者ヨミ ショウデンシャ
本体価格 ¥820
内容紹介 新元号「令和」の基となった、「万葉集」梅花の歌三十二首并せて序-。その作者・大伴旅人の詩心はどこにあり、彼は何を文学遺産として残したのか。大伴旅人の生涯をたどり、全作品を解釈つきで紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-396-11580-7
出版年月,頒布年月等 2019.9
ページ数等 225p
大きさ 18cm
NDC9版 911.122
NDC10版 911.122

かいたいひと

<中西/進‖編>
1929年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、文学博士。高志の国文学館館長、国際日本文化研究センター名誉教授、大阪女子大学名誉教授。2013年文化勲章受章。
このページの先頭へ