ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12351586 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 611 シ | 児童書 | |||
22100426 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 61 シ | 児童書 | |||
32227968 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 611 シ | 児童書 | |||
41160512 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K ショクイク シ | 児童書 | |||
52196392 | 富士見町 | 児童 | K 611 シ | 児童書 |
タイトル | 食品ロスの大研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ショクヒン/ロス/ノ/ダイケンキュウ |
サブタイトル | なぜ多い?どうすれば減らせる? |
サブタイトルヨミ | ナゼ/オオイ/ドウスレバ/ヘラセル |
著者 | 井出/留美‖監修 |
著者ヨミ | イデ,ルミ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | まだ食べられるのに捨てられる食べ物、「食品ロス」が問題になっています。日本の食品ロスと世界の食料問題を、豊富な写真や図版とともに解説し、食品ロスを減らすためのヒントを紹介します。 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-78896-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.11 |
ページ数等 | 55p |
大きさ | 29cm |
NDC9版 | 611.32 |
NDC10版 | 611.32 |