トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

世界を変えた150の科学の本

  • ないよう 全ての時代を通じて、最も鋭敏な知性によって著された本の数々。「ヒポクラテス全集」から「サピエンス全史」まで、自然科学書2500年の歩みを豊富なビジュアル資料でたどる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12356637 茅野市本館 一般コーナー 402 ク 一般書
21172244 岡谷市本館 一般コーナー 402 ク 一般書
32228769 諏訪市 一般コ-ナ- 402 ク 一般書
41166187 下諏訪町 自然科学 402 ク 一般書
52200126 富士見町 一般 402 ク 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 世界を変えた150の科学の本
タイトルヨミ セカイ/オ/カエタ/ヒャクゴジュウ/ノ/カガク/ノ/ホン
著者 ブライアン・クレッグ‖著
著者ヨミ クレッグ,ブライアン
著者 石黒/千秋‖訳
著者ヨミ イシグロ,チアキ
出版者 創元社
出版者ヨミ ソウゲンシャ
本体価格 ¥2800
内容紹介 全ての時代を通じて、最も鋭敏な知性によって著された本の数々。「ヒポクラテス全集」から「サピエンス全史」まで、自然科学書2500年の歩みを豊富なビジュアル資料でたどる。
ISBN(10桁) 978-4-422-40045-7
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 271p
大きさ 25cm
NDC9版 402
NDC10版 402

かいたいひと

<ブライアン・クレッグ‖著>
ケンブリッジ大学で物理学の学位を取得。サイエンスライター。数多くの雑誌に記事や書評を寄稿。著書に「重力はなぜ生まれたのか」「超能力の科学」「世界はデタラメ」など。
このページの先頭へ