トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

飽食と崩食の社会学 豊かな社会に迫る農と食の危機

  • ないよう 食料自給ができない日本は、世界規模の食料不足にそなえて、食生活における行動意識を改めておかねばならない。昭和、平成という激動の社会の日本人の食生活を省みて、令和の食生活を考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41166449 下諏訪町 技術・産業 611 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 飽食と崩食の社会学
タイトルヨミ ホウショク/ト/ホウショク/ノ/シャカイガク
サブタイトル 豊かな社会に迫る農と食の危機
サブタイトルヨミ ユタカ/ナ/シャカイ/ニ/セマル/ノウ/ト/ショク/ノ/キキ
著者 橋本/直樹‖著
著者ヨミ ハシモト,ナオキ
出版者 筑波書房
出版者ヨミ ツクバ/ショボウ
本体価格 ¥2000
内容紹介 食料自給ができない日本は、世界規模の食料不足にそなえて、食生活における行動意識を改めておかねばならない。昭和、平成という激動の社会の日本人の食生活を省みて、令和の食生活を考える。
ISBN(10桁) 978-4-8119-0567-9
出版年月,頒布年月等 2020.3
ページ数等 6,224p
大きさ 19cm
NDC9版 611.3
NDC10版 611.3

かいたいひと

<橋本/直樹‖著>
京都大学農学部農芸化学科卒業。紀文食品顧問。帝京平成大学教授(栄養学、食文化学)。食の社会学研究会代表。著書に「日本人の食育」「大人の食育百話」「日本食の伝統文化とは何か」など。
このページの先頭へ