トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

蓼食う人々

  • ないよう 人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、岩茸、鮎、山椒魚、イナゴ、熊、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12356960 茅野市本館 一般コーナー 383 エ 一般書
32229492 諏訪市 一般コ-ナ- 383.8 エ 一般書
41166941 下諏訪町 教育学・民俗 383 エ 一般書
52200848 富士見町 一般 383.8 エ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 蓼食う人々
タイトルヨミ タデ/クウ/ヒトビト
著者 遠藤/ケイ‖著
著者ヨミ エンドウ,ケイ
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、岩茸、鮎、山椒魚、イナゴ、熊、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。
ISBN(10桁) 978-4-635-81016-6
出版年月,頒布年月等 2020.5
ページ数等 335p
大きさ 19cm
NDC9版 383.81
NDC10版 383.81

かいたいひと

<遠藤/ケイ‖著>
1944年新潟県生まれ。民俗学をライフワークとして人々の生活や労働習俗を取材している。著書に「熊を殺すと雨が降る」「男の民俗学」「こども遊び大全」など。
このページの先頭へ