| タイトル | 蓼食う人々 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タデ/クウ/ヒトビト | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tade/ku/hitobito | 
| 著者 | 遠藤/ケイ‖著 | 
| 著者ヨミ | エンドウ,ケイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 遠藤/ケイ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Endo,Kei | 
| 著者標目(著者紹介) | 1944年新潟県生まれ。民俗学をライフワークとして人々の生活や労働習俗を取材している。著書に「熊を殺すと雨が降る」「男の民俗学」「こども遊び大全」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000167920000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000167920000 | 
| 件名標目(漢字形) | 食生活 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510986600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 狩猟 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シュリョウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shuryo | 
| 件名標目(典拠コード) | 510907300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 漁撈 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ギョロウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Gyoro | 
| 件名標目(典拠コード) | 510654800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 昆虫食 | 
| 件名標目(カタカナ形) | コンチュウショク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Konchushoku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511879300000000 | 
| 出版者 | 山と溪谷社 | 
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、岩茸、鮎、山椒魚、イナゴ、熊、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。 | 
| ジャンル名 | 51 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-635-81016-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-635-81016-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.5 | 
| TRCMARCNo. | 20020437 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202005 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 | 
| 出版者典拠コード | 310000199850003 | 
| ページ数等 | 335p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 383.8 | 
| NDC9版 | 383.81 | 
| NDC10版 | 383.81 | 
| 図書記号 | エタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 読売新聞 | 
| 掲載日 | 2020/06/21 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2159 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2166 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2020/06/27 | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2020/07/18 | 
| ベルグループコード | 10 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20200731 | 
| 一般的処理データ | 20200430 2020 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200430 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |