トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

武士道と男色物語 『賤のおだまき』のすべて

  • ないよう 江戸時代末期に鹿児島で作られた男色の物語「賤のおだまき」の現代語訳、本文・注を掲載。また、「賤のおだまき」が明治初期の若者たちに迎えられた歴史的意義、作品の成立過程を考察し、文章表現の特徴を解明する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62119290 原村 開架 913 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 武士道と男色物語
タイトルヨミ ブシドウ/ト/ナンショク/モノガタリ
サブタイトル 『賤のおだまき』のすべて
サブタイトルヨミ シズ/ノ/オダマキ/ノ/スベテ
著者 伊牟田/經久‖編著
著者ヨミ イムタ,ツネヒサ
出版者 小径社
出版者ヨミ ショウケイシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 江戸時代末期に鹿児島で作られた男色の物語「賤のおだまき」の現代語訳、本文・注を掲載。また、「賤のおだまき」が明治初期の若者たちに迎えられた歴史的意義、作品の成立過程を考察し、文章表現の特徴を解明する。
ISBN(10桁) 978-4-905350-12-5
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 274p
大きさ 19cm
NDC9版 913.5
NDC10版 913.5
このページの先頭へ