トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

はじめての古文書教室

  • ないよう 古文書が読みたい、でも苦手な人へ。婚姻、相続、年貢、道中、地震・津波など、興味がつきない史料14点のくずし字を、一字一字解読。自然と読解の基本が身につく。2週間で古文書を完全修得できる、最強の古文書入門。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12208488 茅野市本館 一般コーナー 210.0 ア 一般書
41095671 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 210 ア 一般書
52140225 富士見町 一般 210.0 ア 一般書
62072065 原村 開架 210 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル はじめての古文書教室
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/コモンジョ/キョウシツ
著者 天野/清文‖著
著者ヨミ アマノ,キヨフミ
著者 実松/幸男‖著
著者ヨミ サネマツ,ユキオ
著者 林/英夫‖監修
著者ヨミ ハヤシ,ヒデオ
出版者 天野出版工房
出版者ヨミ アマノ/シュッパン/コウボウ
出版者 吉川弘文館(発売)
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
本体価格 ¥2400
内容紹介 古文書が読みたい、でも苦手な人へ。婚姻、相続、年貢、道中、地震・津波など、興味がつきない史料14点のくずし字を、一字一字解読。自然と読解の基本が身につく。2週間で古文書を完全修得できる、最強の古文書入門。
ISBN(10桁) 4-642-07946-7
出版年月,頒布年月等 2005.10
ページ数等 224p
大きさ 21cm
NDC9版 210.029

かいたいひと

<天野/清文‖著>
1953年生まれ。立教大学文学部史学科卒業。天野出版工房代表。Web学園講師。
<実松/幸男‖著>
1967年生まれ。國學院大学大学院文学研究科日本史学専攻博士課程前期修了。春日部市郷土資料館学芸員。
このページの先頭へ