トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

海からの世界史

  • ないよう 海を制するものは世界を制する。時代とともに「七つの海」では、航路と交易のネットワークを支配した海洋国家が覇を唱え、世界史を塗り替えてきた。古代から大航海時代、帆船の時代から近代まで、海の視点から描く世界通史。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52140318 富士見町 一般 209 ミ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 海からの世界史
タイトルヨミ ウミ/カラ/ノ/セカイシ
著者 宮崎/正勝‖著
著者ヨミ ミヤザキ,マサカツ
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者 角川書店(発売)
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
本体価格 ¥1600
内容紹介 海を制するものは世界を制する。時代とともに「七つの海」では、航路と交易のネットワークを支配した海洋国家が覇を唱え、世界史を塗り替えてきた。古代から大航海時代、帆船の時代から近代まで、海の視点から描く世界通史。
ISBN(10桁) 4-04-703383-9
出版年月,頒布年月等 2005.9
ページ数等 285p
大きさ 19cm
NDC9版 209

かいたいひと

<宮崎/正勝‖著>
1942年生まれ。東京教育大学文学部史学科卒業。現在、北海道教育大学教育学部教授。専攻は前近代の国際交流史、世界史教育。著書に「モノの世界史」「グローバル時代の世界史の読み方」等。
このページの先頭へ