
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62155467 | 原村 | 開架 | 914 シ | 一般書 |
| タイトル | 新村出随筆集 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンムラ/イズル/ズイヒツシュウ |
| 著者 | 新村/出‖著 |
| 著者ヨミ | シンムラ,イズル |
| 著者 | 新村/猛‖編 |
| 著者ヨミ | シンムラ,タケシ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「広辞苑」をつくった言語学者が、古代から現代へと至るいきいきとした「ことば」の姿を、神話、平安文学、南蛮交易記録、キリシタン文学、童謡、俳諧、昔話などから読み解く。自らの学問人生を振り返る「私の信条」等も収録。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-76910-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
| ページ数等 | 263p |
| 大きさ | 16cm |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
|
<新村/出‖著>
1876〜1967年。山口県生まれ。東京帝国大学文化大学博言学科卒。言語学・日本語学者。「広辞苑」編纂者。文化勲章受章。
|