トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

雷電為右衛門 雷電の初土俵

  • ないよう 江戸時代のすごい力士、雷電為右衛門。江戸っ子たちが注目するなか、初土俵をふむことに…。講談と「雷電為右衛門」、ものがたりの舞台である「回向院」についての解説も掲載。次世代に伝えたい講談のお話を描いた絵本。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12374916 茅野市本館 児童コーナー J E1 イ 児童書
12375277 湖東分室 分室 J E1 イ 児童書
22071198 岡谷市本館 児童コーナー E イ 児童書 貸出中
32258692 諏訪市 落語・狂言・講談 E コ 児童書
52201965 富士見町 絵本 E イ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 雷電為右衛門
タイトルヨミ ライデン/タメエモン
サブタイトル 雷電の初土俵
サブタイトルヨミ ライデン/ノ/ハツドヒョウ
著者 神田/伯山‖監修
著者ヨミ カンダ,ハクザン
著者 石崎/洋司‖文
著者ヨミ イシザキ,ヒロシ
著者 いぬんこ‖絵
著者ヨミ イヌンコ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 江戸時代のすごい力士、雷電為右衛門。江戸っ子たちが注目するなか、初土俵をふむことに…。講談と「雷電為右衛門」、ものがたりの舞台である「回向院」についての解説も掲載。次世代に伝えたい講談のお話を描いた絵本。
ISBN(10桁) 978-4-06-518729-6
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
NDC9版 E
NDC10版 E

かいたいひと

<いぬんこ‖絵>
大阪府生まれ。絵描きとして浮世絵や大津絵、引き札など日本の大衆絵画を現代の感覚で描きつなぐ。
このページの先頭へ