トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

教養としての腕時計選び

  • ないよう 今や時計はアートや音楽と同じように「教養」となった。自分自身を語る腕時計に出合えるよう、腕時計の深淵なる世界を歴史や文化的側面から紹介する。買うべき腕時計30選も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32231474 諏訪市 一般コ-ナ- 535.2 シ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 教養としての腕時計選び
タイトルヨミ キョウヨウ/ト/シテ/ノ/ウデドケイエラビ
著者 篠田/哲生‖著
著者ヨミ シノダ,テツオ
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 今や時計はアートや音楽と同じように「教養」となった。自分自身を語る腕時計に出合えるよう、腕時計の深淵なる世界を歴史や文化的側面から紹介する。買うべき腕時計30選も収録。
ISBN(10桁) 978-4-334-04510-4
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 257p
大きさ 18cm
NDC9版 535.2
NDC10版 535.2

かいたいひと

<篠田/哲生‖著>
1975年生まれ。講談社『ホットドッグプレス』編集部を経て独立。時計専門誌をはじめとする媒体で時計記事を執筆。著書に「成功者はなぜウブロの時計に惹かれるのか。」がある。
このページの先頭へ