ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32231475 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 778.0 ハ | 一般書 |
タイトル | 見るレッスン |
---|---|
タイトルヨミ | ミル/レッスン |
サブタイトル | 映画史特別講義 |
サブタイトルヨミ | エイガシ/トクベツ/コウギ |
著者 | 蓮實/重彦‖著 |
著者ヨミ | ハスミ,シゲヒコ |
出版者 | 光文社 |
出版者ヨミ | コウブンシャ |
本体価格 | ¥820 |
内容紹介 | 映画を見る際に重要なのは、異質なものに晒され、葛藤すること。シネマの生き字引がサイレント、ドキュメンタリー、ヌーベル・バーグから現代まで120年を超える歴史を案内。作品の最も優れた瞬間で刮目する方法を指南する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-334-04515-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
ページ数等 | 203p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 778.04 |
NDC10版 | 778.04 |
<蓮實/重彦‖著>
1936年東京生まれ。パリ大学大学院で博士号取得。映画評論家、フランス文学者。「伯爵夫人」で三島由紀夫賞受賞。ほかの著書に「表層批評宣言」「映画論講義」など。
|