
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12359410 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 386 オ | 一般書 | |||
| 32231755 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 386.1 オ | 一般書 | 貸出中 |
| タイトル | 大江戸年中行事の作法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オオエド/ネンジュウ/ギョウジ/ノ/サホウ |
| 著者 | 小和田/哲男‖監修 |
| 著者ヨミ | オワダ,テツオ |
| 出版者 | G.B. |
| 出版者ヨミ | ジービー |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 正月に初詣へ出かける人は少数派だった、花見ではコスプレをしていた、闇ルートで流通する安価な富くじがあった…。江戸時代の町人たちが築いた文化を、現代と比較しながらわかりやすいイラストとともに紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-906993-99-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| ページ数等 | 174p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 386.1361 |
| NDC10版 | 386.1361 |