
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12359576 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 625 ミ | 一般書 |
| タイトル | アボカドの歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アボカド/ノ/レキシ |
| 著者 | ジェフ・ミラー‖著 |
| 著者ヨミ | ミラー,ジェフ |
| 著者 | 伊藤/はるみ‖訳 |
| 著者ヨミ | イトウ,ハルミ |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 100年前はメキシコの山間部でしか知られなかったアボカド。果物とも野菜ともつかない果実はなぜ世界中で愛されるようになったのか。独特な味と食感、高い栄養価、ユニークな外観の裏側にある不思議なアボカドの歴史を探る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05858-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
| ページ数等 | 179p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 625.86 |
| NDC10版 | 625.86 |
|
<ジェフ・ミラー‖著>
コロラド州立大学健康・人間科学部准教授。顧客管理学、食物学および栄養学専攻。2017年「今年の食物学教育者賞」受賞。
|