ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359607 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 653 ル | 一般書 | |||
32241063 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 653.8 ル | 一般書 |
タイトル | 竹の文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | タケ/ノ/ブンカシ |
著者 | スザンヌ・ルーカス‖著 |
著者ヨミ | ルーカス,スザンヌ |
著者 | 山田/美明‖訳 |
著者ヨミ | ヤマダ,ヨシアキ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 衣、食、住、文字の記録、楽器、工芸品…。古来人間は竹と暮らし、精神的な意味をも見出してきた。成長が速く環境負荷が小さい優良資源としても注目される竹と、人間が織りなす歴史と可能性を描く。カラー図版も多数収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05870-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 653.8 |
NDC10版 | 653.8 |
<スザンヌ・ルーカス‖著>
世界竹機構エグゼクティブディレクター。マサチューセッツ州プリマスを拠点に園芸家、デザイナー、造園家、コンサルタントとして活動する。
|