トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「自分らしさ」と日本語

  • ないよう ことばには<その人らしさ>を表現し、話している人同士の関係を作り上げる働きがある。社会言語学の知見から、「名前」「呼称」「方言」といった観点を通して、ことばで「自分」を表現するとはどういうことかを明らかにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12359979 茅野市本館 ティーンズコーナー Y 810 ナ 児童書
22111227 岡谷市本館 児童コーナー K 81 ナ 児童書
32241597 諏訪市 ちくまプリマー新書 Y 810 ナ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「自分らしさ」と日本語
タイトルヨミ ジブンラシサ/ト/ニホンゴ
著者 中村/桃子‖著
著者ヨミ ナカムラ,モモコ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥860
内容紹介 ことばには<その人らしさ>を表現し、話している人同士の関係を作り上げる働きがある。社会言語学の知見から、「名前」「呼称」「方言」といった観点を通して、ことばで「自分」を表現するとはどういうことかを明らかにする。
ISBN(10桁) 978-4-480-68400-4
出版年月,頒布年月等 2021.5
ページ数等 231p
大きさ 18cm
NDC9版 810.1
NDC10版 810.1

かいたいひと

<中村/桃子‖著>
1955年東京都生まれ。上智大学大学院修了。博士。関東学院大学教授。専攻は言語学。著書に「新敬語「マジヤバイっす」」「翻訳がつくる日本語」など。
このページの先頭へ