トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

これでも言語学 中国の中の「日本語」

  • かいたひと 牧/秀樹‖著
  • しゅっぱん 開拓社
  • しゅっぱんねん 2021.5
  • ないよう 中国の中には、日本語のような言語を話す民族が多くいる。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語などを観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41188433 下諏訪町 語学・岩波新書 810 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル これでも言語学
タイトルヨミ コレデモ/ゲンゴガク
サブタイトル 中国の中の「日本語」
サブタイトルヨミ チュウゴク/ノ/ナカ/ノ/ニホンゴ
著者 牧/秀樹‖著
著者ヨミ マキ,ヒデキ
出版者 開拓社
出版者ヨミ カイタクシャ
本体価格 ¥2000
内容紹介 中国の中には、日本語のような言語を話す民族が多くいる。モンゴル語、満州語、シベ語、延辺語、ウイグル語、ウズベク語などを観察しながら、日本語・日本人が通って来たかもしれない道を探る。
ISBN(10桁) 978-4-7589-2353-8
出版年月,頒布年月等 2021.5
ページ数等 13,180p
大きさ 21cm
NDC9版 810.29
NDC10版 810.29

かいたいひと

<牧/秀樹‖著>
コネチカット大学にて博士号(言語学)を取得。岐阜大学地域科学部教授。
このページの先頭へ