ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32241960 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 182.1 ハ | 一般書 | |||
41192723 | 下諏訪町 | 郷土資料(諏訪) | N 182 ハ | 一般書 |
タイトル | 廃仏毀釈 |
---|---|
タイトルヨミ | ハイブツ/キシャク |
サブタイトル | 寺院・仏像破壊の真実 |
サブタイトルヨミ | ジイン/ブツゾウ/ハカイ/ノ/シンジツ |
著者 | 畑中/章宏‖著 |
著者ヨミ | ハタナカ,アキヒロ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥800 |
内容紹介 | 明治政府の神道国教化によって起こった廃仏毀釈は、民衆の熱狂による蛮行というイメージが流布している。神仏が共存していた時代から説き起こし、各地の記録から丁寧にこの出来事の実際を読みとく。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-07407-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.6 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 182.1 |
NDC10版 | 182.1 |
<畑中/章宏‖著>
1962年大阪生まれ。民俗学者、作家。著書に「災害と妖怪」「天災と日本人」「五輪と万博」など。
|