ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52204079 | 富士見町 | 一般 | 289.1 キ | 一般書 | |||
62157499 | 原村 | 開架 | 289 キ | 一般書 |
タイトル | 北里柴三郎 |
---|---|
タイトルヨミ | キタサト/シバサブロウ |
サブタイトル | 感染症と闘いつづけた男 |
サブタイトルヨミ | カンセンショウ/ト/タタカイツズケタ/オトコ |
著者 | 上山/明博‖著 |
著者ヨミ | ウエヤマ,アキヒロ |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 19世紀末、香港を襲った致死性の感染症の最前線にたち、ペスト菌を発見した細菌学者・北里柴三郎の評伝。厖大な資料を詳細に調査し「感染症学の巨星」の足跡と実像を明らかにするとともに、その思想にまでも迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7917-7412-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
ページ数等 | 368,6p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |
<上山/明博‖著>
1955年岐阜県生まれ。小説家、ノンフィクション作家。日本文藝家協会、日本科学史学会正会員。著書に「関東大震災を予知した二人の男」「ニッポン天才伝」など。
|