ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21185127 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 016 ナ | 一般書 | |||
41171229 | 下諏訪町 | 総記 | 016 ナ | 一般書 | |||
62157752 | 原村 | 開架 | 016 ナ | 一般書 |
タイトル | 公共図書館を育てる |
---|---|
タイトルヨミ | コウキョウ/トショカン/オ/ソダテル |
著者 | 永田/治樹‖著 |
著者ヨミ | ナガタ,ハルキ |
出版者 | 青弓社 |
出版者ヨミ | セイキュウシャ |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | デジタル時代の公共図書館のあり方とは。海外の図書館経営の手法を紹介し、公共図書館とコミュニティの関わりをイギリスの事例をもとに検討。家庭と職場以外の心地よい空間として世界的に有名な北欧の図書館も取り上げる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7872-0078-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
ページ数等 | 219p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 016.2 |
NDC10版 | 016.2 |
<永田/治樹‖著>
1944年愛知県生まれ。筑波大学名誉教授。未来の図書館研究所所長。専攻は図書館情報学。著書に「学術情報と図書館」など。
|