トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

おすし 普段もハレの日も作りたい、家族が喜ぶ

  • ないよう 旅先で経験した地方の印象的なおすしと、小さい頃から食べていた母の味のおすしなどを基にアレンジ。賢く、無駄な手間を省いて時間を短縮するおすしの調理法を紹介します。『ミセス』掲載の料理企画に撮りおろしを追加。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12361522 茅野市本館 実用書コーナー 596.2 マ 一般書
41171484 下諏訪町 料理・暮らし 596 マ 7 一般書
52204457 富士見町 実用書(J10) 596.2 マ 一般書
62158009 原村 開架 596 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル おすし
タイトルヨミ オスシ
サブタイトル 普段もハレの日も作りたい、家族が喜ぶ
サブタイトルヨミ フダン/モ/ハレ/ノ/ヒ/モ/ツクリタイ/カゾク/ガ/ヨロコブ
著者 松田/美智子‖著
著者ヨミ マツダ,ミチコ
出版者 文化学園文化出版局
出版者ヨミ ブンカ/ガクエン/ブンカ/シュッパンキョク
本体価格 ¥2000
内容紹介 旅先で経験した地方の印象的なおすしと、小さい頃から食べていた母の味のおすしなどを基にアレンジ。賢く、無駄な手間を省いて時間を短縮するおすしの調理法を紹介します。『ミセス』掲載の料理企画に撮りおろしを追加。
ISBN(10桁) 978-4-579-21410-5
出版年月,頒布年月等 2021.12
ページ数等 95p
大きさ 26cm
NDC9版 596.21
NDC10版 596.21

かいたいひと

<松田/美智子‖著>
1955年東京生まれ。料理研究家。日本雑穀協会理事。テーブルコーディネーター。女子美術大学講師。著書に「丁寧なのに簡単な季節のごはん」など。
このページの先頭へ