トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

中国文学をつまみ食い 『詩経』から『三体』まで

  • ないよう 世界中の文化圏に影響を与えた中国文学をガイド。「詩経」「荘子」から「阿Q正伝」「赤い高粱」まで72の項目を厳選し、見開き2ページで解説するほか、中国文学の多様な味わい方を、ユニークな視点や切り口から紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32243922 諏訪市 文学(一般コーナー) 920 チ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 中国文学をつまみ食い
タイトルヨミ チュウゴク/ブンガク/オ/ツマミグイ
サブタイトル 『詩経』から『三体』まで
サブタイトルヨミ シキョウ/カラ/サンタイ/マデ
著者 武田/雅哉‖編著
著者ヨミ タケダ,マサヤ
著者 加部/勇一郎‖編著
著者ヨミ カベ,ユウイチロウ
著者 田村/容子‖編著
著者ヨミ タムラ,ヨウコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
本体価格 ¥2800
内容紹介 世界中の文化圏に影響を与えた中国文学をガイド。「詩経」「荘子」から「阿Q正伝」「赤い高粱」まで72の項目を厳選し、見開き2ページで解説するほか、中国文学の多様な味わい方を、ユニークな視点や切り口から紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-623-09283-3
出版年月,頒布年月等 2022.2
ページ数等 9,253p
大きさ 26cm
NDC9版 920
NDC10版 920

かいたいひと

<武田/雅哉‖編著>
1958年生まれ。北海道大学名誉教授。著書に「西遊記」など。
<加部/勇一郎‖編著>
1973年生まれ。立命館大学食マネジメント学部准教授。著書に「清代小説『鏡花縁』を読む」など。
このページの先頭へ