ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32244138 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 319.1 サ | 一般書 | |||
32842482 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 319 2022 | 一般書 |
タイトル | イランは脅威か |
---|---|
タイトルヨミ | イラン/ワ/キョウイ/カ |
サブタイトル | ホルムズ海峡の大国と日本外交 |
サブタイトルヨミ | ホルムズ/カイキョウ/ノ/タイコク/ト/ニホン/ガイコウ |
著者 | 齊藤/貢‖著 |
著者ヨミ | サイトウ,ミツグ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 中東産原油に依存する日本が、ホルムズ海峡安全のカギを握るイランと最大の同盟国米国の狭間で展開した、知られざる積極外交の意義と挫折-。外交官人生40年を中東で過ごした前大使が、日本外交の責務と未来を提言する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-061511-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
ページ数等 | 10,224p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 319.10272 |
NDC10版 | 319.10272 |
<齊藤/貢‖著>
1957年生まれ。一橋大学社会学部卒業。外務省にて駐イラン特命全権大使等を歴任、2020年退官。専門はペルシャ湾情勢、危機管理。
|