ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41171999 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 673 ス | 一般書 |
タイトル | 日本百貨店業発展史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ヒャッカテンギョウ/ハッテンシ |
サブタイトル | 会社史で見るデパート経営 |
サブタイトルヨミ | カイシャシ/デ/ミル/デパート/ケイエイ |
著者 | 末田/智樹‖著 |
著者ヨミ | スエタ,トモキ |
出版者 | ゆまに書房 |
出版者ヨミ | ユマニ/ショボウ |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 三越、高島屋、松屋、大丸、そごう…。会社史の分析を軸とした、10年に亙る百貨店業史研究を集大成。戦前と戦後における百貨店の課題を整理しつつ、今後の百貨店史研究の方向性を探る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8433-6285-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
ページ数等 | 6,271p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 673.83 |
NDC10版 | 673.83 |
<末田/智樹‖著>
1967年福岡県生まれ。岡山大学大学院文化科学研究科博士課程修了。博士(経済学・同大学)、博士(学術・昭和女子大学)。中部大学人文学部教授。著書に「日本百貨店業成立史」など。
|