
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41096184 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 545 ミ | 一般書 | 貸出中 | ||
| 52141043 | 富士見町 | 閉架書庫 | 545.0 ミ | 一般書 |
| タイトル | 「白い光」のイノベーション |
|---|---|
| タイトルヨミ | シロイ/ヒカリ/ノ/イノベーション |
| サブタイトル | ガス灯・電球・蛍光灯・発光ダイオード |
| サブタイトルヨミ | ガストウ/デンキュウ/ケイコウトウ/ハッコウ/ダイオード |
| 著者 | 宮原/諄二‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤハラ,ジュンジ |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 白熱ガス灯、電球、蛍光灯、発光ダイオードといった「白い光」を手に入れるために人類が積み重ねてきた創意工夫と試行錯誤とは。「イノベーション」を軸に、人と明かりの歴史をたどる。 |
| ISBN(10桁) | 4-02-259890-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 545.02 |
|
<宮原/諄二‖著>
1942年静岡生まれ。名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了。東京理科大学専門職大学院総合科学技術経営研究科総合科学技術経営専攻(MOT)教授。著書に「知識とイノベーション」など。
|