トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

画文でわかるモダニズム建築とは何か

  • ないよう 歴史主義建築はなぜ消えたのか? 中国や日本の寺はなぜ横長になったのか? 近現代建築史を楽しく学ぶ入門書。藤森照信著「人類と建築の歴史」の一部を宮沢洋がイラスト化し、人類史の起源から現代建築までを紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32244620 諏訪市 一般コ-ナ- 523.0 フ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 画文でわかるモダニズム建築とは何か
タイトルヨミ ガブン/デ/ワカル/モダニズム/ケンチク/トワ/ナニカ
著者 藤森/照信‖文
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
著者 宮沢/洋‖画
著者ヨミ ミヤザワ,ヒロシ
出版者 彰国社
出版者ヨミ ショウコクシャ
本体価格 ¥1900
内容紹介 歴史主義建築はなぜ消えたのか? 中国や日本の寺はなぜ横長になったのか? 近現代建築史を楽しく学ぶ入門書。藤森照信著「人類と建築の歴史」の一部を宮沢洋がイラスト化し、人類史の起源から現代建築までを紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-395-32177-3
出版年月,頒布年月等 2022.5
ページ数等 126p
大きさ 21cm
NDC9版 523.07
NDC10版 523.07

かいたいひと

<藤森/照信‖文>
1946年長野県生まれ。建築史家・建築家。東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。
<宮沢/洋‖画>
1967年東京都生まれ。画文家、編集者。BUNGA NET代表兼編集長。
このページの先頭へ