トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ゼラニウムの文化誌

  • ないよう 17世紀に南アフリカからヨーロッパに持ち込まれたゼラニウムは、富の象徴、道徳的観念のバロメーターとなった。園芸の定番、植物製品としても身近な花の変遷と西洋文化に及ぼした影響を、多数の図版を交えて辿る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12362958 茅野市本館 正面展示 627 ボ 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル ゼラニウムの文化誌
タイトルヨミ ゼラニウム/ノ/ブンカシ
著者 カシア・ボディ‖著
著者ヨミ ボディ,カシア
著者 富原/まさ江‖訳
著者ヨミ トミハラ,マサエ
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
本体価格 ¥2400
内容紹介 17世紀に南アフリカからヨーロッパに持ち込まれたゼラニウムは、富の象徴、道徳的観念のバロメーターとなった。園芸の定番、植物製品としても身近な花の変遷と西洋文化に及ぼした影響を、多数の図版を交えて辿る。
ISBN(10桁) 978-4-562-07167-8
出版年月,頒布年月等 2022.5
ページ数等 262p
大きさ 20cm
NDC9版 627.58
NDC10版 627.58

かいたいひと

<カシア・ボディ‖著>
ケンブリッジ大学アメリカ文学の教授、同大学フィッツウィリアム・カレッジの特別研究員。20世紀後半のアメリカ短編文学で博士号を取得。英米の文学や映画について幅広く発表を行う。
このページの先頭へ