ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12227496 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 210.0 ニ 2 | 一般書 |
タイトル | 日本の考古学 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/コウコガク |
サブタイトル | ドイツ展記念概説 |
サブタイトルヨミ | ドイツテン/キネン/ガイセツ |
巻次 | 下 |
著者 | 佐原/真‖監修 |
著者ヨミ | サハラ,マコト |
著者 | ウェルナー・シュタインハウス‖監修 |
著者ヨミ | シュタインハウス,ウェルナー |
著者 | 文化財研究所奈良文化財研究所‖編集 |
著者ヨミ | ナラ/ブンカザイ/ケンキュウジョ |
著者 | 稲田/孝司‖編集委員 |
著者ヨミ | イナダ,タカシ |
著者 | 岡村/道雄‖編集委員 |
著者ヨミ | オカムラ,ミチオ |
著者 | 白石/太一郎‖編集委員 |
著者ヨミ | シライシ,タイチロウ |
著者 | 春成/秀爾‖編集委員 |
著者ヨミ | ハルナリ,ヒデジ |
著者 | 町田/章‖編集委員 |
著者ヨミ | マチダ,アキラ |
出版者 | 学生社 |
出版者ヨミ | ガクセイシャ |
本体価格 | ¥11000 |
内容紹介 | 旧石器時代から縄文、弥生、古墳、飛鳥・奈良時代まで、概説と各論を第一人者たちが執筆。日本考古学界の総力を注いだ画期的大作。下巻は、古墳時代から飛鳥・奈良時代までと、連続と変革、日本考古学・過去と現在の章を収録。 |
ISBN(10桁) | 4-311-75035-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.12 |
ページ数等 | p415〜753 12p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 210.025 |