トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

里のサルとつきあうには 野生動物の被害管理

  • かいたひと 室山/泰之‖著
  • しゅっぱん 京都大学学術出版会
  • しゅっぱんねん 2003.5
  • ないよう ニホンザルは日本固有のサルとして貴重な存在だが、近年はサルによる農作物被害の問題が深刻となっている。野生動物の保護と人間の暮らしを両立させるための基本的な考え方と実践的な方策を探る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12196377 茅野市本館 一般コーナー 615 ム 一般書
21099729 岡谷市本館 閉架 615 ム 一般書
32127925 諏訪市 閉架書庫 615.8 ム 一般書
52155506 富士見町 一般 615.8 ム 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 里のサルとつきあうには
タイトルヨミ サト/ノ/サル/ト/ツキアウ/ニワ
サブタイトル 野生動物の被害管理
サブタイトルヨミ ヤセイ/ドウブツ/ノ/ヒガイ/カンリ
著者 室山/泰之‖著
著者ヨミ ムロヤマ,ヤスユキ
出版者 京都大学学術出版会
出版者ヨミ キョウト/ダイガク/ガクジュツ/シュッパンカイ
本体価格 ¥2300
内容紹介 ニホンザルは日本固有のサルとして貴重な存在だが、近年はサルによる農作物被害の問題が深刻となっている。野生動物の保護と人間の暮らしを両立させるための基本的な考え方と実践的な方策を探る。
ISBN(10桁) 4-87698-321-6
出版年月,頒布年月等 2003.5
ページ数等 245p
大きさ 20cm
NDC9版 615.86

かいたいひと

<室山/泰之‖著>
1962年京都府生まれ。京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員等を経て、現在、京都大学霊長類研究所附属ニホンザル野外観察施設助手。
このページの先頭へ