ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52206491 | 富士見町 | 一般 | 318.5 サ | 一般書 |
タイトル | 通る起案はここが違う!公務員の文書起案のルール |
---|---|
タイトルヨミ | トオル/キアン/ワ/ココ/ガ/チガウ/コウムイン/ノ/ブンショ/キアン/ノ/ルール |
著者 | 澤/俊晴‖著 |
著者ヨミ | サワ,トシハル |
出版者 | 学陽書房 |
出版者ヨミ | ガクヨウ/ショボウ |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 「結論を先に」が基本、主観的な表現は使わない…。自治体職場での文書起案の基本的なルールについて、具体的な文例や書式例を挙げながら解説。分かりやすく正確な文章を作るコツをBefore・After形式で紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-313-15142-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.9 |
ページ数等 | 149p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 318.5 |
NDC10版 | 318.5 |
<澤/俊晴‖著>
1972年広島市生まれ。広島修道大学国際コミュニティ学部教授。大学での研究・教育活動の傍ら、自治体の職員向け研修講師も務める。著書に「自治体職員のための文書起案ハンドブック」など。
|