タイトル
|
通る起案はここが違う!公務員の文書起案のルール
|
タイトルヨミ
|
トオル/キアン/ワ/ココ/ガ/チガウ/コウムイン/ノ/ブンショ/キアン/ノ/ルール
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toru/kian/wa/koko/ga/chigau/komuin/no/bunsho/kian/no/ruru
|
著者
|
澤/俊晴‖著
|
著者ヨミ
|
サワ,トシハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
澤/俊晴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sawa,Toshiharu
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年広島市生まれ。広島修道大学国際コミュニティ学部教授。大学での研究・教育活動の傍ら、自治体の職員向け研修講師も務める。著書に「自治体職員のための文書起案ハンドブック」など。
|
記述形典拠コード
|
110004985010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004985010000
|
件名標目(漢字形)
|
公文書
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウブンショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kobunsho
|
件名標目(典拠コード)
|
510757900000000
|
件名標目(漢字形)
|
文書-起案・起草
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンショ-キアン/キソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho-kian/kiso
|
件名標目(典拠コード)
|
511548310010000
|
出版者
|
学陽書房
|
出版者ヨミ
|
ガクヨウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuyo/Shobo
|
本体価格
|
¥1900
|
内容紹介
|
「結論を先に」が基本、主観的な表現は使わない…。自治体職場での文書起案の基本的なルールについて、具体的な文例や書式例を挙げながら解説。分かりやすく正確な文章を作るコツをBefore・After形式で紹介する。
|
ジャンル名
|
36
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-313-15142-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-313-15142-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.9
|
TRCMARCNo.
|
22036586
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1028
|
出版者典拠コード
|
310000164580000
|
ページ数等
|
149p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
318.5
|
NDC10版
|
318.5
|
図書記号
|
サト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2276
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220922
|
一般的処理データ
|
20220915 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220915
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|