
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12380921 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 289 カ | 児童書 | |||
| 32265364 | 諏訪市 | 伝記えほん | E シ | 児童書 | |||
| 41191668 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K デンキ カ | 児童書 | |||
| 62159876 | 原村 | 開架 | E シ | 児童書 |
| タイトル | レイチェル・カーソン物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | レイチェル/カーソン/モノガタリ |
| サブタイトル | なぜ鳥は、なかなくなったの? |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/トリ/ワ/ナカナク/ナッタノ |
| 著者 | ステファニー・ロス・シソン‖文・絵 |
| 著者ヨミ | シソン,ステファニー・ロス |
| 著者 | 上遠/恵子‖監修 |
| 著者ヨミ | カミトオ,ケイコ |
| 著者 | おおつか/のりこ‖訳 |
| 著者ヨミ | オオツカ,ノリコ |
| 出版者 | 西村書店 |
| 出版者ヨミ | ニシムラ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1650 |
| 内容紹介 | 鳥がうたうのをやめ、自然が声を失いはじめたことに気がついたレイチェル。なぜ? 誰のせいで? レイチェルの一生をかけた調査と行動は、社会全体の考え方を大きく変え…。生物学者・作家のレイチェル・カーソンの伝記絵本。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86706-040-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
| ページ数等 | 33p |
| 大きさ | 23×29cm |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
|
<ステファニー・ロス・シソン‖文・絵>
イラストレーター。作品に「星のこども」がある。
|