ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12365264 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 318 ニ | 一般書 |
タイトル | あそびの生まれる時 |
---|---|
タイトルヨミ | アソビ/ノ/ウマレル/トキ |
サブタイトル | 「お客様」時代の地域活動コーディネーション |
サブタイトルヨミ | オキャクサマ/ジダイ/ノ/チイキ/カツドウ/コーディネーション |
著者 | 西川/正‖著 |
著者ヨミ | ニシカワ,タダシ |
出版者 | ころから |
出版者ヨミ | コロカラ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | ともに食べ、働き、あそぶ。「みんなでもちよる時間」はどうやったら持てるのか。PTAや町内会の息苦しさに風穴を開ける事例を紹介しながら、自助・共助・公助を再考する。『くらしと教育をつなぐWe』連載を基に書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-907239-66-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
ページ数等 | 303p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 318.8 |
NDC10版 | 318.8 |
<西川/正‖著>
滋賀県生まれ。NPO法人ハンズオン埼玉を設立。元恵泉女学園大学特任准教授。真庭市中央図書館館長。「あそびの生まれる場所」で生協総合研究所特別賞受賞。
|