ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12365202 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 383 オ | 一般書 | |||
32247354 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 383.8 オ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 世界の食卓から社会が見える |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/ショクタク/カラ/シャカイ/ガ/ミエル |
著者 | 岡根谷/実里‖著 |
著者ヨミ | オカネヤ,ミサト |
出版者 | 大和書房 |
出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | ヨーグルトは本当にブルガリアの伝統食? 牛肉大国ボツワナでなぜ虫を食べる? シリア難民がヨルダンにもたらした食文化とは? 世界の家庭で出会った料理を入り口に、地理や歴史、宗教、政治などについて語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-479-39402-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
ページ数等 | 311p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 383.8 |
NDC10版 | 383.8 |
<岡根谷/実里‖著>
長野県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士修了。世界の台所探検家。クックパッド株式会社に勤務し、独立。著書に「世界の台所探検」など。
|