
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21187589 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 510 キ | 一般書 | |||
| 32247500 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 510.9 ト | 一般書 |
| タイトル | 東京の美しいドボク鑑賞術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウキョウ/ノ/ウツクシイ/ドボク/カンショウジュツ |
| 著者 | 北河/大次郎‖著 |
| 著者ヨミ | キタガワ,ダイジロウ |
| 著者 | 小野田/滋‖著 |
| 著者ヨミ | オノダ,シゲル |
| 著者 | 紅林/章央‖著 |
| 著者ヨミ | クレバヤシ,アキオ |
| 著者 | 高柳/誠也‖著 |
| 著者ヨミ | タカヤナギ,セイヤ |
| 出版者 | エクスナレッジ |
| 出版者ヨミ | エクスナレッジ |
| 本体価格 | ¥1680 |
| 内容紹介 | 橋、ダム、首都高、水門、石垣…。東京のインフラには暮らしを支えるすごい技術や奥深い歴史が詰まっていた! 知ると世界が変わる、ちょっとマニアックな土木を紹介する。データ:2023年3月現在。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7678-3139-8 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.5 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 510.92136 |
| NDC10版 | 510.92136 |
|
<北河/大次郎‖著>
フランスのエコール・ナショナル・デ・ポンゼショセ博士課程修了。文化庁主任文化財調査官。
|
|
<小野田/滋‖著>
日本大学文理学部応用地学科卒業。(公財)鉄道総合技術研究所アドバイザー。
|