タイトル
|
東京の美しいドボク鑑賞術
|
タイトルヨミ
|
トウキョウ/ノ/ウツクシイ/ドボク/カンショウジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tokyo/no/utsukushii/doboku/kanshojutsu
|
著者
|
北河/大次郎‖著
|
著者ヨミ
|
キタガワ,ダイジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北河/大次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitagawa,Daijiro
|
著者標目(著者紹介)
|
フランスのエコール・ナショナル・デ・ポンゼショセ博士課程修了。文化庁主任文化財調査官。
|
記述形典拠コード
|
110005091150000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005091150000
|
著者
|
小野田/滋‖著
|
著者ヨミ
|
オノダ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小野田/滋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Onoda,Shigeru
|
著者標目(著者紹介)
|
日本大学文理学部応用地学科卒業。(公財)鉄道総合技術研究所アドバイザー。
|
記述形典拠コード
|
110003346120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003346120000
|
著者
|
紅林/章央‖著
|
著者ヨミ
|
クレバヤシ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
紅林/章央
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurebayashi,Akio
|
記述形典拠コード
|
110007074390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007074390000
|
著者
|
高柳/誠也‖著
|
著者ヨミ
|
タカヤナギ,セイヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高柳/誠也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takayanagi,Seiya
|
記述形典拠コード
|
110008166260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008166260000
|
件名標目(漢字形)
|
建設事業-東京都
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンセツ/ジギョウ-トウキョウト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kensetsu/jigyo-tokyoto
|
件名標目(典拠コード)
|
510716220140000
|
出版者
|
エクスナレッジ
|
出版者ヨミ
|
エクスナレッジ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ekusunarejji
|
本体価格
|
¥1680
|
内容紹介
|
橋、ダム、首都高、水門、石垣…。東京のインフラには暮らしを支えるすごい技術や奥深い歴史が詰まっていた! 知ると世界が変わる、ちょっとマニアックな土木を紹介する。データ:2023年3月現在。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060030000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120060000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7678-3139-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7678-3139-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.5
|
TRCMARCNo.
|
23017987
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202305
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0680
|
出版者典拠コード
|
310001070500000
|
主題に関する地域名
|
東京都
|
主題に関する地域コード
|
313000
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
510.92136
|
NDC10版
|
510.92136
|
図書記号
|
ト
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
資料形式
|
A02
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p172〜174
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2023/09/03
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2323
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2306
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230908
|
一般的処理データ
|
20230425 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230425
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|