トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

量子テレポーテーションのゆくえ 相対性理論から「情報」と「現実」の未来まで

  • ないよう 観測するまで現実は存在しない? 世界で初めて量子テレポーテーションの実験に成功し、2022年のノーベル物理学賞を受賞した著者が、難解で複雑な量子情報科学の基礎から今後の展望までを語り尽くす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12365512 茅野市本館 一般コーナー 421 ツ 一般書
32247659 諏訪市 一般コ-ナ- 421.3 ツ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 量子テレポーテーションのゆくえ
タイトルヨミ リョウシ/テレポーテーション/ノ/ユクエ
サブタイトル 相対性理論から「情報」と「現実」の未来まで
サブタイトルヨミ ソウタイセイ/リロン/カラ/ジョウホウ/ト/ゲンジツ/ノ/ミライ/マデ
著者 アントン・ツァイリンガー‖著
著者ヨミ ツァイリンガー,アントン
著者 大栗/博司‖監修
著者ヨミ オオグリ,ヒロシ
著者 田沢/恭子‖訳
著者ヨミ タザワ,キョウコ
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
本体価格 ¥2500
内容紹介 観測するまで現実は存在しない? 世界で初めて量子テレポーテーションの実験に成功し、2022年のノーベル物理学賞を受賞した著者が、難解で複雑な量子情報科学の基礎から今後の展望までを語り尽くす。
ISBN(10桁) 978-4-15-210240-9
出版年月,頒布年月等 2023.5
ページ数等 396p
大きさ 20cm
NDC9版 421.3
NDC10版 421.3

かいたいひと

<アントン・ツァイリンガー‖著>
オーストリア生まれ。量子物理学者、ウィーン大学物理学教授。量子情報研究の先駆者であり、世界で初めて光子の量子テレポーテーションの実験を成功させた。ノーベル物理学賞を受賞。
このページの先頭へ