ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32247989 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 549 ノ | 一般書 |
タイトル | 目で見てナットク!はじめての鉛フリーはんだ付け作業 |
---|---|
タイトルヨミ | メ/デ/ミテ/ナットク/ハジメテ/ノ/ナマリ/フリー/ハンダズケ/サギョウ |
サブタイトル | カラー版 |
サブタイトルヨミ | カラーバン |
サブタイトル | 難しい鉛フリーはんだも、コツがわかればスイスイできる! |
サブタイトルヨミ | ムズカシイ/ナマリ/フリー/ハンダ/モ/コツ/ガ/ワカレバ/スイスイ/デキル |
著者 | 野瀬/昌治‖著 |
著者ヨミ | ノセ,マサハル |
出版者 | 日刊工業新聞社 |
出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 鉛フリーはんだを導入した時に直面する問題点について実例を挙げ、その原因と対策について解説する。また、作業性を改善するための基礎知識、道具選び、具体的な手法と考え方についてまとめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-526-08278-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
ページ数等 | 120p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 549 |
NDC10版 | 549 |
<野瀬/昌治‖著>
滋賀県東近江市出身。島根大学理学部物理学科卒業。専攻は固体物理学。ゴッドはんだ株式会社代表取締役。NPO日本はんだ付け協会理事長。著書に「目で見てナットク!はんだ付け作業」など。
|