トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 目で見てナットク!はじめての鉛フリーはんだ付け作業
タイトルヨミ メ/デ/ミテ/ナットク/ハジメテ/ノ/ナマリ/フリー/ハンダズケ/サギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Me/de/mite/nattoku/hajimete/no/namari/furi/handazuke/sagyo
サブタイトル カラー版
サブタイトルヨミ カラーバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban
サブタイトル 難しい鉛フリーはんだも、コツがわかればスイスイできる!
サブタイトルヨミ ムズカシイ/ナマリ/フリー/ハンダ/モ/コツ/ガ/ワカレバ/スイスイ/デキル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Muzukashii/namari/furi/handa/mo/kotsu/ga/wakareba/suisui/dekiru
著者 野瀬/昌治‖著
著者ヨミ ノセ,マサハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野瀬/昌治
著者標目(ローマ字形) Nose,Masaharu
著者標目(著者紹介) 滋賀県東近江市出身。島根大学理学部物理学科卒業。専攻は固体物理学。ゴッドはんだ株式会社代表取締役。NPO日本はんだ付け協会理事長。著書に「目で見てナットク!はんだ付け作業」など。
記述形典拠コード 110005080200000
著者標目(統一形典拠コード) 110005080200000
件名標目(漢字形) はんだ
件名標目(カタカナ形) ハンダ
件名標目(ローマ字形) Handa
件名標目(典拠コード) 510054800000000
件名標目(漢字形) 電子部品
件名標目(カタカナ形) デンシ/ブヒン
件名標目(ローマ字形) Denshi/buhin
件名標目(典拠コード) 511216700000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 鉛フリーはんだを導入した時に直面する問題点について実例を挙げ、その原因と対策について解説する。また、作業性を改善するための基礎知識、道具選び、具体的な手法と考え方についてまとめる。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080080000
ISBN(13桁) 978-4-526-08278-8
ISBN(10桁) 978-4-526-08278-8
ISBNに対応する出版年月 2023.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23025647
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 120p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 549
NDC10版 549
図書記号 ノメ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2314
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230630
一般的処理データ 20230627 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230627
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ