トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

戦争とデータ 死者はいかに数値となったか

  • ないよう 惨劇の実態を、どのように把握するのか。200年に及ぶ戦争の歴史を辿り、主権国家や国際的ネットワークが統計学や法医学の知見から算出する世界を描く、もうひとつの戦争史。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12365823 茅野市本館 一般コーナー 319 イ 一般書
21187976 岡谷市本館 一般コーナー 319 イ 一般書
32248005 諏訪市 一般コ-ナ- 319.8 イ 一般書
52208617 富士見町 一般 319.8 イ 一般書
62161377 原村 開架 319 イ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 戦争とデータ
タイトルヨミ センソウ/ト/データ
サブタイトル 死者はいかに数値となったか
サブタイトルヨミ シシャ/ワ/イカニ/スウチ/ト/ナッタカ
著者 五十嵐/元道‖著
著者ヨミ イガラシ,モトミチ
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
本体価格 ¥1750
内容紹介 惨劇の実態を、どのように把握するのか。200年に及ぶ戦争の歴史を辿り、主権国家や国際的ネットワークが統計学や法医学の知見から算出する世界を描く、もうひとつの戦争史。
ISBN(10桁) 978-4-12-110140-2
出版年月,頒布年月等 2023.7
ページ数等 6,268p
大きさ 20cm
NDC9版 319.8
NDC10版 319.8

かいたいひと

<五十嵐/元道‖著>
北海道生まれ。英サセックス大学国際関係学部博士課程修了(D.Phil)。関西大学政策創造学部教授。専攻は国際関係論、国際関係史。著書に「支配する人道主義」など。
このページの先頭へ