トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

部落史紀行

  • ないよう なぜ、「差別」を「けじめ」と読むのか。なぜ、葬式を出した家は喪中葉書を出すのか。なぜ、「かごめ、かごめの歌」で「夜明けの晩に鶴と亀はすべった」のか。日常生活で気づかない部落差別を解明する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21188364 岡谷市本館 一般コーナー 361 ク 一般書
41175009 下諏訪町 社会科学 361 ク 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 部落史紀行
タイトルヨミ ブラクシ/キコウ
著者 黒田/伊彦‖著
著者ヨミ クロダ,ヨシヒロ
出版者 柘植書房新社
出版者ヨミ ツゲ/ショボウ/シンシャ
本体価格 ¥3200
内容紹介 なぜ、「差別」を「けじめ」と読むのか。なぜ、葬式を出した家は喪中葉書を出すのか。なぜ、「かごめ、かごめの歌」で「夜明けの晩に鶴と亀はすべった」のか。日常生活で気づかない部落差別を解明する。
ISBN(10桁) 978-4-8068-0767-4
出版年月,頒布年月等 2023.9
ページ数等 268p
大きさ 21cm
NDC9版 361.86
NDC10版 361.86

かいたいひと

<黒田/伊彦‖著>
大阪府立高等学校同和教育研究会理事等を経て、全国部落史研究会会員等。著書に「解放教育実践論」「あの日この日人権歳時記」など。
このページの先頭へ