
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12366519 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 021 ミ | 一般書 | |||
| 21190137 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 021 ミ | 一般書 | |||
| 32248933 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 021.2 ミ | 一般書 | |||
| 41175333 | 下諏訪町 | 総記 2F | 021 ミ | 一般書 | |||
| 52209414 | 富士見町 | 一般 | 021.2 ミ | 一般書 | |||
| 62162035 | 原村 | 開架 | 021 ミ | 一般書 |
| タイトル | 著作権のツボとコツがゼッタイにわかる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョサクケン/ノ/ツボ/ト/コツ/ガ/ゼッタイ/ニ/ワカル/ホン |
| 著者 | 三坂/和也‖著 |
| 著者ヨミ | ミサカ,カズヤ |
| 著者 | 井高/将斗‖著 |
| 著者ヨミ | イダカ,マサト |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 生成AIの作成した文章に著作権は発生するの? SNSにアニメ・漫画のキャラクターを手描きして載せてもいい? テレビ映像のスクショを使ってもOK? 著作権のツボとコツを、Q&A形式で具体的に解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-7062-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.11 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 021.2 |
| NDC10版 | 021.2 |
|
<三坂/和也‖著>
弁護士。山本特許法律事務所東京オフィスパートナー。
|
|
<井高/将斗‖著>
弁護士。日本商標協会関西支部理事。
|