トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

風船ことはじめ

  • ないよう 気球は誰によって発明され、どのように発展し、やがて長崎に現れ、どういう理由で秋田の山中に伝わったのか。航空史と洋学史の数々の歴史的なエピソードを交えながら考察する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21190314 岡谷市本館 一般コーナー 538 マ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 風船ことはじめ
タイトルヨミ フウセン/コトハジメ
著者 松尾/龍之介‖著
著者ヨミ マツオ,リュウノスケ
出版者 弦書房
出版者ヨミ ゲン/ショボウ
本体価格 ¥2200
内容紹介 気球は誰によって発明され、どのように発展し、やがて長崎に現れ、どういう理由で秋田の山中に伝わったのか。航空史と洋学史の数々の歴史的なエピソードを交えながら考察する。
ISBN(10桁) 978-4-86329-278-9
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 308p
大きさ 19cm
NDC9版 538.5
NDC10版 538.5

かいたいひと

<松尾/龍之介‖著>
長崎市生まれ。北九州市立大学外国語学部卒。漫画家杉浦幸雄に認められ「漫画社」を中心に仕事をする。著書に「漫画俳句入門」「江戸の世界聞見録」など。
このページの先頭へ