
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21190414 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 588 サ | 一般書 | |||
| 32249378 | 諏訪市 | 手芸・料理・育児 | 588.3 サ | 一般書 | |||
| 41175641 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 588 サ | 一般書 |
| タイトル | 湖池屋の流儀 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コイケヤ/ノ/リュウギ |
| サブタイトル | 老舗を再生させたブランディング戦略 |
| サブタイトルヨミ | シニセ/オ/サイセイ/サセタ/ブランディング/センリャク |
| 著者 | 佐藤/章‖著 |
| 著者ヨミ | サトウ,アキラ |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 安売り競争で苦戦を強いられていたポテトチップスの開拓者が、社の威信をかけた「プライドポテト」で起死回生のV字回復。老舗のブランド再構築はいかになされたか。新生・湖池屋の社長が、独自の戦略を説く。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-12-005723-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
| ページ数等 | 188p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 588.39 |
| NDC10版 | 588.39 |
|
<佐藤/章‖著>
東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。キリンビールに入社。キリンビバレッジ社長、湖池屋執行役員兼日清食品ホールディングス執行役員などを経て、湖池屋代表取締役社長。
|